伊勢神宮・豊受大神宮(外宮)別宮-(多賀宮‐土宮‐風宮‐下御井神社へ)

DSC02591
正宮参拝後は宮内にある別宮の多賀宮・風宮・土宮と下御井神社にも行ってみましょう。
正宮を参拝して帰ろうとすると、すぐに別宮への案内の表示があります。
DSC02592
案内の札の表示に従い右に向いたところです。
別宮の風宮-多賀宮-土宮と下御井神社へ行くには、外宮本殿正面の御池(画像の右の柵のあるところ)の手前の溝川を渡ります。
外宮の宮内の別宮はすべて近くにありますが、多賀宮に行くには少し急な階段が続きます。(98段あるそうです。)
外宮にはもう一つ月夜見宮という別宮がありますが、こちらは北御門参道から出て少し歩きます。
DSC02615
足元にあるのが亀石、橋になっているので気づきにくいのでしょうか?「このあたりにあるはずなんだけど」と亀石を探している方も見かけました。
DSC02616
これは亀石付近から見えた本当の亀さん。
DSC02593
御池の向こうには正宮が見えます。

DSC02613

少し歩くと左に風の宮が見えてきます。

茅葺屋根に斜めに突き出た千木が見えます、奥行きより幅が大きく、直線的な外観が特徴の神明造です。
(両国国技館の土俵の上にかかっている屋根が神明造です。)
内宮の千木は端が垂直に切れている外削ぎ、外宮のものは水平に切れている内削ぎになっています。
外削ぎは男の神様に、内削ぎは女の神様に使われることが多いようですが、伊勢神宮では外宮も内宮も女の神様を祀っていますが、外宮は外削ぎになっています。

参拝の順番は多賀宮‐土宮‐風宮の順なのでここは通り過ぎます。
DSC02597
風の宮のすぐ先に多賀宮へ向かう階段があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です